ありがとう やないでケアマネジャーをさせて頂いている森崎です。私は「ありがとう」という言葉が大好きなんですが、「ありがとう」の反対語は何だと思いますか?それは「当たり前」だと教わりました。この世に生まれたことも、毎日普通に暮らしていることも、すべてが奇跡であり、何かのおかげさまだと教わりました。自分の周りのすべての「当たり前」なことがありがたいことなんだと思えるようになったら、きっと心穏やかな毎...
朝、布団から起き上がると腰に鈍痛が!そう言えば昨日はありがとうの花壇と中庭の草刈りをしてました。スタッフが熱中症を心配していましたが、気になるとそのままに出来ないタイプなんで・・・ご利用者も、これまで散歩などで外に出ることがあったのですが、この暑さではちょっと無理で、いつも室内で暮らしておられます。せめて窓から見る景色だけでもきれいにしたいと思って、頑張りました。達成感はありますが、またすぐに...
居宅介護支援事業所ありがとう やない、スタートしました
7月1日。ありがとう やないで居宅介護支援事業がスタートしました。これまで以上にお客様に寄り添ったサービスが出来るよう、職員一同、頑張りますのでよろしくお願いします。(ケアマネの顔写真を載せようとしたのですが、固辞されたので、職員が贈ってくれた花束を載せました。ケアマネも朝から感謝感激でのスタートになりました)
ありがとうでは昨日からアロハキャンペーンということで、アロハシャツを着て場を盛り上げようということになりました。以前、お土産で買った記憶があったので、家内にシャツを出すよう頼むと、「着ることはないから捨てろ」と言われたから捨てたとの返事。急遽、買い揃えて、着ることになりました。利用者の方からは「お腹が出ているのがわからないからいい」といわれましたが、いかがでしょう。